ガチャガチャ大好きにとっては、ガチャガチャの専門店はとっても魅力的です
一番上は少し離れて見上げるスタイルの3段に積み上げられたカプセルマシーン
商品を探しているはずなのに帰宅時には全く違う商品を回し終わった自分がいる、常時30種類以上あるカプセル商品
今回は、入荷完売などSNSで発信もしてくれるガチャ専門店♯Cーplaで気になる商品を回してきました
趣味の偏った商品レビュー記事となりますので楽しんでいただけたらと思います
SNSで新商品を発見できるようにはなりましたが、設置されている場所がわからない問題は依然
大都市は、制作会社が結構な確率で教えてくれるのですが、田舎はそんな機能つきガチャマシーンはありません
現場(ガチャマシーン設置場所)に販売開始日前後にうろつく、時代が退化している私がほぼ毎回おります


大好きgraniph

『graniph』という会社はお知りですか?
大好きな方も多いはず!
アニメのキャラクターが好きな人は聞いた事があるかもですね
洋服を作っている会社になります
『IKAKU』というレッサーパンダが立ち上がり威嚇しているキャラや、
ラムチョップという羊のキャラを出されたりと、
ユーモアー溢れる自社製品を、作成されている会社です
自社での製品も素敵ですが、色々なアニメ・ゲームとコラボしてくださってる会社です
コラボ商品を、販売している会社は多いですが、
『graniph』はキャラクター、モチーフなどを、刺繍で表現してくれる、希少な会社さんです
勿論、プリント製品もございます
私、ここの会社大好きなんです



オタクにも優しく、掲示物写真撮影にも快諾していただけました
この時に対応していただいたスタッフさん、本当にありがとうございました
『コントロールベア』という、
クマが頭を外すキャラクターデザインのライトを出されました




可愛いですよね!
この狼とウサギに心を奪われまして、ゴリゴリ回しました
ここでかっこよく全種類紹介していますが、被りますとも

はい
私は、白いウサギが欲しかったんです
もう一体いた茶色くまは、友人宅に押し付けました
次回、友人に出会ったら、ピンクグマを手のひらに、収まらないのに握らされるのでしょう
好きなものの傾向が一緒の方とは、欲しがるキャラが被りますよね
大体、大人になったら、欲しいものは意地でも出す傾向が、強くなりますよね
うん
あと二体、もらってくれる家を探さなくっちゃ
San-X社は外せない
リラックマというキャラクターはお好きですか?
私は好きです!
年齢的に大声で言えませんが、リップバームケースなど
ちょいちょい、小物ポーチから出てくるぐらい、好きです
『San-X』から出ているキャラクターが、ただ、単純に好きなんですよね

リラックマのスピンオフキャラクター
『チャイロイコグマのお友達 前髪クリップ』
をまわしてきました

『アオイコオオカミ』狙いです
2個だけまわすと決めて、参戦しました
欲しかった商品が、出てきてくれて、本当に嬉しいです!


魅惑のCCS
『CCS』
それは『カードキャプターさくら』を短く表した総称で、
CLAPの作品の一つの物語です

物語も好きなのですが、キャラクターが素敵なんです
『めじるしアクセサリー2』を、まわしてきました
物語中に出てくる、さくらの小物たちで揃っていて
どれがでてもありがたいのですが、『ケロちゃん』をお求めです
絶対、意地になってまわすのは理解していたので、3回だけと心に決めました

はい
惨敗ですね
後ろに人がいなければ、出るまでまわしていました
よくない
メリハリをつけないと、しまう場所がパンクします
次回は、9月下旬予定のガチャを、振り切って頑張ります!
まとめ
今回『graniph コントロールベア』
『San-X チャイロイコグマのお友達 前髪クリップ』
『CCS めじるしアクセサリー2』
3種類のガチャガチャの、商品レビューでした
可愛いおもちゃを、これからも増やしていきます!
コメント