グル〜ミ〜愛が止まらない!100均Can★Doで探した戦利品レポ

今回は、100均で発売された
『いたずらぐまのグル〜ミ〜』
を、探す旅に出かけました!

地方民にも人権はある!
有名100円均一にいけば手に入るなんて、
便利な世の中になったものです!

GLOOMY1
目次

GLOOMYとの出会い

『いたずらぐまのグル〜ミ〜』との出会いは、かれこれ数十年前
ピンクというファンシーな色に、口周りと大きな爪に
赤い柄というファンキーな装い

相反する、この姿に惹かれました
ここから、生みの親である、イラストレーター森チャック氏を知り、
持ち物全てが、彼の作品で埋め尽くされていました

狼の着ぐるみを着た羊キャラクターの、ボールペンが欲しくて
大阪に行った記憶が、とても残っていますね
3時間以上、”梅田ダンジョン”で迷った事件です

途中で心が拗ねて、ジェラートを食べて、
おじさんに混ざって立ち食い
そばを食べて、購入を諦めて、
最後に寄ったお店に、商品が置いてあるという、
ミラクルを起こしたので、事件確定ですよね?

迷子のお陰で、迷わず行きたいところに行けるように
なりましたが、もう今は使えない記憶ですね

梅田は、変わったので…

後、老化ですね
京都さえも、地図がなければ歩けない
錦市場の側にある、アップルパイ専門店に行きたいのに、

行けない日々
お願い
食べる前に閉店しないで

移動しないで
出不精な、私の性格を恨みます
人、多いの本当に苦手です

集めていたものは、引越し時に、泣く泣く、ほとんど、さよならしましたが、
今もあるこちらの商品は、プライズでゲットした商品です
足も、少し可動するんです

爪は劣化で黄色くなりましたが、ピンク以外の色だったので惹かれました
キャラに惹かれたのは、目の位置でしょうか?
それとも、キャラ設定でしょうか?

本当に好きです
因みに、グル〜ミ〜の世界で最強は、飼い主の”母君“です
飼い主が、ピンチになるたび、助けてくれます

母は、つよしです
素手、武器なんでも利用します
数年前には、アニメ化もしています

地方民は中々難しい

SNSの商品情報後、中々販売情報が、出てきませんでした
都市で、100円均一のCan★Doさんでの目撃情報を元に、
地方民の私は、Can★Doさんを周りました

元々、入荷無しであったり、少量の為売り切れであったり、
三軒目にして、やっと実物に出会えました
一部商品は売り切れていましたが、たくさんの種類に

お買い物が楽しくなります

購入品紹介

カラビナ付きリールキーホルダー2種
カラビナ付きクリアケース2種
ミニメッシュポーチ2種

クリアカードケース2種
缶バッチ&カバーセット2種
フラットシール2種内1種

A5見開きファイル2種
ふせん2種
を購入して参りました

シール、ファイル、付箋は手帳用に
残りはおでかけセットとして購入しました
鍵、交通ICカード、WAONなどの

GLOOMY12

電子カードを、これでまとめようと思います
絶対可愛い
交通ICカードにシールを貼るのは、

学生時代の定期からの、相棒のためです
個人情報の印字、隠さないと本人の名前が違うのがバレちゃう
そんなICは、いまだに現役

なんなら、昔よりここ2、3年の方が使ってますね
バスにも、電車にも、利用です
皆さんも、ICカード大切に使っていきましょう!

まとめ

今回は、お買い物をしてきました
日頃、行かない場所まで行き、探すのはとても楽しかったです
新しく、ガチャを置いている場所を見つけたり、

ご飯屋さんを見つけたり面白かったです
このセットは、玄関に置いて、買い物の時に、沢山使用したいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次