シャワーヘッド交換!塩素除去に期待!

今回はシャワーヘッドを交換しましたので、
ご紹介します!

シャワーヘッド本当に色々ありすぎて、
安価なモノから高価なモノまで、
ヘッドフォンと同じで色々な特徴があって、
自分にマッチするものと出会えるか本当に沼です…

今回は、色々ある中で、コスパ重視でシャワーヘッドを選んでみましたので、
ご紹介します!

今回、購入したシャワーヘッドに期待しているのは、
「塩素除去!」
最近、歳のせいか?住むところが変わったからなのか、
肌や髪の毛がかなり調子が悪い…

しかも、自分だけでなく、子供もやや調子が悪い…

身近なもので思い当たったのが、塩素…
ついでに、節水もできるのであれば、一度交換してみても良いかな?
と思って交換してみました!

目次

日丸屋製作所 シャワーヘッド

日丸屋製作所シャワーヘッド
日丸屋製作所シャワーヘッド

日丸屋製作所って?
正直聞いたことなかったので…
公式サイトがありましたが、中身がややスカスカ…
まぁ、いいか…?

節水80%!って?国産で塩素除去材入り!

節水年間67,805円!
節水年間67,805円!

節水のシャワーヘッドは
みんな(みんなって誰やねん!)が言うには、
「水圧が弱い!」「結局流すのに時間がかかるから同じ!」
と言われることが多いですが、
それを踏まえても、わたしは、ダラダラ使っている分で、
節水ができると思ったので購入しました!

節水しながらスパ気分?
節水しながらスパ気分?

水圧は水量が少ないので、
肌に当たる面積が減るので、体感は弱々しく感じると思いますが、
今までが無駄に使っていたと思えば、しばらくは気になると思いますが、
慣れると問題なしです!

これで、お湯を使う量が減らせられれば、
とても助かります!

大体我が家は1日370リットルのエコキュートのお湯を
3人家族で、大体使い切っています…

交換がしばらく様子を見てみましたが、
いつも使い切って、お風呂に入ったときにドキドキしていましたが、
2メモリほど残るようになったので、
かなり改善してます!

交換方法は TOTO タカギ INAX SAN-EI KAKUDAIはそのまま回して交換するだけ!

日丸屋製作所シャワーヘッドと今までのシャワーヘッド
日丸屋製作所シャワーヘッドと今までのシャワーヘッド

交換方法は、大体の住宅に備え付けてあるタイプのシャワーヘッドの場合は、
回して交換するだけで使えます!
とっても簡単位交換が可能でした!

少し残念?な材質…

日丸屋製作所シャワーヘッドと付属品
日丸屋製作所シャワーヘッドと付属品

商品の質感ですが、
まぁ、色々考えてこの材質なんでしょうが、結構ちゃちい…

でも、かなり軽いので、子供は手で持って使う時に
楽になった!と言うことで、大人は少しズッシリしていないと、
少し不安ですが、家格が3,000円くらいと思うと、
このぐらいでしょうか…

気になる塩素除去材は?

塩素除去材は亜硫酸カルシウムと浄水フィルター
塩素除去材は亜硫酸カルシウムと浄水フィルター

塩素除去材は亜硫酸カルシウムと浄水フィルターでしているとのことで、
信じて使ってみます!

ちなみに、一般社団法人浄水器協会で説明してくれていましたので、
リンクを貼っておきます!

リンクはこちら

1週間使ってみてよかったこと💡

1週間使ってみてよかったことがありました!

予想していた以上に「髪」に変化が!
いつも以上に髪の毛がしっとりするようになりました

やっぱり、お湯が問題だったのか?
3,000円でこの体感はかなり嬉しい!

もう少し早く交換しておけばよかった…
フィルターのお値段など本体のお値段で悩んでいるミラブルに変えても
よかったかな?正直あまり期待していなかったので、
本当によかったです!

1週間使ってみて馴染めないこと❌

1週間使ってみて馴染めなかったのが、
やっぱりお湯の量…

節水なので、本当にしょうがないですが、
浴びるお湯の量が少ないと正直

「寒い」

節水なので、お湯の出るはずのところから、
大量のエアーが出るので、
浴室の温度があったまっていないと
とにかく寒いです

冬場は違うシャワーヘッドに変えようかな?

今の所対策は、
シャワーの温度を今まで以上に
高く設定して使っています…

節水が勝つか お湯を沸き上げる電気代が勝つか…

次は節電か?

まとめ

今回は、日丸屋製作所のシャワーヘッドを購入してみました
本当はミラブルなども考えていたのですが、
周りの人の評価が低いので、
今回は、安価なシャワーヘッドで様子見をしてみました

3,000円くらいで、色々改善できるのなら、
かなり嬉しいです!

まだ使い始めて1週間くらいなので、
そこまでの変化はわからないですが、
お湯の使用量に改善が見られるので、
ドキドキしてお湯の残量にドキドキするのが減って、
ストレスがやや改善してます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次